登山を始めようと思った時に、「とりあえずモンベルに行って登山道具を見てみる」という人は多いかと思います。
国内メーカーで機能性も十分で、海外ブランドより安いので、私も登山道具選びに迷ったらとりあえずモンベルに行きます。
登山を5年前に初めた時に、テントや寝袋、服、クッカーなどほとんどの道具をモンベルで買い揃えました。
その中で、登山初心者なら購入して間違いなし!のモンベルの登山道具を紹介します!
今回紹介する商品は、全て私が5年前に登山を始めた時に買った道具ばかりなので、自信を持っておすすめします!今でも全ての道具を現役で使っています。
ストームクルー ザー(ゴアテックス製)

レインウェアのフラッグシップモデルです。
レインウェアは登山をする方は必ず買う必要がありますが、ゴアテックス製のレインウェアだとモンベルが一番安いです。他のブランドは3万円〜5万円はします。
レインウェアとしてはもちろん、夏場の予備で持っていく上着としても活躍してくれます。
フードを着脱できるタイプのジャケットもあります。
ゴアテックス製なのでレインウェアとしての機能は問題ありませんが、モンベル独自の機能も備わっています。

ポケットが使いやすかったり、スタッフバッグが付属しているところが特に良いです。
パンツもゴアテックス製です。

急に雨が降ってきても、履いているズボンの上から簡単に履くことができます。サイドが全開できる「フルジップパンツ」もあります。

デザインはシンプルですが、どのジャケットにも合わせやすくなっています。
「デザインより値段と機能性優先」という方はモンベル一択だと思います。
商品名 | 金額(税込) | 備考 |
ストームクルーザー ジャケット Men’s | 22,880円 | |
ストームクルーザー ジャケット Men’s XXL | 26,180円 | 大きいサイズ |
ストームクルーザー デタッチャブル フード Men’s | 24,640円 | 着脱式フード |
ストームクルーザー パンツ Men’s | 14,850円 | |
ストームクルーザー パンツ Men’s XXL | 16,940円 | 大きいサイズ |
ストームクルーザー フルジップパンツ Men’s | 16,940円 | サイド全開にできる |
ストームクルーザー ジャケット Women’s | 22,880円 | |
ストームクルーザー デタッチャブル フード Women’s | 24,640円 | 着脱式フード |
ストームクルーザー パンツ Women’s | 14,850円 | |
ストームクルーザー フルジップパンツ Women’s | 16,940円 | サイド全開にできる |
ステラリッジテント

初めての登山用テントに超おすすめです。
機能性・軽さ・値段など総合的に見て登山用テントとして完成されたテントです。私は2017年に購入してから今でも現役で使用しています。

私が買った当時は「スリーブ式」でしたが、現在は「吊り下げ式」に変更されています。

より組み立てが簡単になっています。
ステラリッジテントはかなり人気で有名なテントなので、テント場に行けば必ず見かけます。初めてのテント設営で困っても必ず誰かが助けてくれます。
ステラリッジテントはダブルウォール式なので、別売りのフライシートも購入する必要があります。
フライシート式のテントより総重量は少し増えますが、結論しにくい・前室が作れる・雨に強いなどのメリットがあります。
設営のしやすさ、値段、丈夫さ、機能性などどれをとっても初心者におすすめのテントです!
商品名 | 金額(税込) | 寝られる人数 |
ステラリッジ テント1 本体 | 30,250円 | 最大1人 |
ステラリッジ テント2 本体 | 32,120円 | 最大2人 |
ステラリッジ テント3 本体 | 38,170円 | 最大3人 |
ステラリッジ テント4 本体 | 44,000円 | 最大4人 |
ステラリッジ テント1 レインフライ | 13,750円 | |
ステラリッジ テント2 レインフライ | 14,850円 | |
ステラリッジ テント3 レインフライ | 17,600円 | |
ステラリッジ テント4 レインフライ | 19,250円 |
「ステラリッジテント」の後の数字は寝ることができる人数になっています。上限の人数が横になると、荷物を置けなくなるくらいになってしまいます。
重量的に問題がなければ、対応人数からプラス1人したテントを買うのがおすすめです。
アルパインクッカー11ディープ

調理をする際のクッカーです。お湯を沸かしたり、ラーメンやスープを作ったりする時に必要な道具です。焼く、煮る、炒めることもできます。
1人か2人で行く登山なら調理道具はこれだけあれば十分です。フタが皿の代わりにもなります。
プリムスの「ウルトラバーナー」と「ガス缶(ガスカートリッジ)」がちょうどクッカーの中に入るので、相性抜群です。



重量はスタッフバッグ込みで245g、税込2,750円です。
ウルトラガスバーナーとガス缶は、モンベルのオンラインショップでは買えませんが、店頭で買えます。
登山初心者で「山で料理してみたい」という人は、アルパインクッカーとウルトラバーナーとガス缶を買えば、とりあえずOKです。登山を始めてから何度もテント泊をしていますが、この調理道具で物足りなくなったことはありません。
もっと本格的に調理したいのであれば、フライパン型や鍋型のクッカーもあります。
商品名 | 金額(税込) | 備考 |
アルパインクッカー 11 ディープ | 2,750円 | |
アルパインクッカー 13 ディープ | 3,190円 | 少し大きいタイプ |
アルパインクッカー 14+16 パンセット | 6,270円 | 鍋型とフライパンセット |
アルパインクッカー 16+18 パンセット | 7,480円 | 鍋型とフライパンセット |
アルパインクッカー スクエア 12 | 2,970円 | 四角型クッカー |
アルパインクッカー スクエア 13 | 3,190円 | 四角型クッカー |
クール ロングスリーブジップシャツ

「ウィックロン クール」という素材を使用した肌触りがすごく良いシャツです。
通気性と速乾性に優れていて、重量も132gと軽量です。UVカットもしてくれます。

夏でも山の頂上にいると肌寒くなってくることがありますが、そんな時にちょうど良いです。寒い時期の登山でもインナーシャツとして使用してすれば快適に登山ができます。
「半袖で登っていてちょっと肌寒い時に着る」「夏の標高の高い山で着る」「休憩や食事中に着る」「秋、冬の低山登山のインナーとして着る」などができる万能なシャツです。
同じような素材のシャツは他のブランドにもありますが、モンベルはお手頃価格だと思います。
胸の位置にジッパーがないタイプや、夏場の低山に特化したタイプ、ウィックロン素材のTシャツなどもあります。
クール ロングスリーブジップシャツ Men’s | 4,730円 |
クールロングスリーブT Men’s | 4,290円 |
クールライト ロングスリーブジップシャツ Men’s | 5,060円 |
クールライトT Men’s | 3,850円 |
クール ロングスリーブジップシャツ Women’s | 4,400円 |
クール ロングスリーブT Women’s | 4,070円 |
クールライト ロングスリーブジップシャツ Women’s | 4,840円 |
クールライトT Women’s | 3,630円 |
まとめ
モンベルには素晴らしい商品がたくさんありますが、厳選して4つ紹介しました。
どれも登山する際に必須級のものなので、買って後悔はしないと思います。
登山道具のブランドはたくさんありますが、モンベルに比べて高いことが多いです。
登山道具を選ぶ上で機能性や丈夫さが最優先なので、安ければ良いという訳ではありません。しかし、モンベルは機能性とコスパに優れている商品が多いです。
そしてモンベルで買い物する時には必ず会員になりましょう。大きな買い物の時にはかなりのポイントを貯められます。
登山を始めたいと思っている人は、特に好きなブランドがなければ、とりあえずモンベルで買ってみるというのが一番失敗しないと思います。