2019年8月3日〜4日に尾瀬でテント泊しました。
2日目は燧(ひうち)小屋から尾瀬沼を通って大清水へ。
2019年8月3日、尾瀬でテント泊をしました。今回は山には登っていないので、登山というよりはハイキングに近いです。尾瀬の大自然 | 尾瀬檜枝岐温泉観光協会尾瀬に行くには尾瀬戸倉の駐車場へ高品村観光協[…]
大清水からバスで尾瀬戸倉まで戻りました。
コースタイム
- 07:05 見晴キャンプ場出発
- 08:30 沼尻休憩所到着。5分休憩。
- 09:30三平下到着。休憩
- 10:00三平下出発
- 11:00一ノ瀬休憩所到着。シャトルバスで大清水へ。
- 11:10 大清水到着。
- 11:55尾瀬戸倉行きバスに乗る
- 12:20尾瀬戸倉駐車場到着。帰宅
2日目はひたすら歩く
2日目は昨日と違って雲1つない快晴!
8月なのに涼しくて、朝起きたらすぐにこの景色を見られる。最高。
キツい登山道もなく、割と簡単に来れる。尾瀬が人気なのが分かる。
07:05燧(ひうち)小屋から尾瀬沼へ向けて出発。
尾瀬ヶ原周辺は整備された木道を歩いていたけど、ここからは割と登山道っぽい道が続きます。
といっても標高差はあまりないので、特にキツいところはないです。
1時間ほど歩くと急に開た場所に出ます。
この絶景で疲れが吹っ飛ぶ。
08:30 沼尻休憩所到着。
新築の建物っぽい。
休憩には最高の場所です。トイレもあります。飲み物やお菓子が売っている売店もあります。
ちょっと休憩して出発。
ここから三平下の休憩所までは尾瀬沼を横にしながらひたすら歩きます。
尾瀬沼の景色も最高。
09:30 三平下の休憩所に到着。
ここにも売店やトイレがあります。
18kgくらいの荷物を持って2時間以上歩いてきたのでさすがに疲れてきた。
ここで30分ほど休憩。
10:00 三平下出発。
三平峠を通り、ひたすら歩く。
11:00 一ノ瀬休憩所到着。
大清水まで歩こうと思っていたけど、11:00ちょうどに大清水行きのシャトルバスがちょうど出発するところだったので乗りました。
シャトルバスは1人600円。30分間隔で出ています。
10分で大清水に到着。
歩きだと1時間かかるところをバスだと10分。
大清水からまでは車で来れるようですが、尾瀬戸倉に車を止めて、バスで鳩待峠から大清水まで歩く方が尾瀬を満喫できると思います。
大清水から尾瀬戸倉行きのバスは本数が少ないので、事前にチェックをしておいたほうが良いです。
11:55にバスに乗車。尾瀬戸倉の駐車場へ。
12:20 戸倉第1駐車場で下車。戸倉第2駐車場に車を止めていたので、ここから歩きました。
第2駐車場には直接停車しません。
まとめ
尾瀬は標高が1500mほどにあり夏でも涼しく、道でも整備されていて標高差もあまりないので歩きやすく、昼も夜も絶景を見ることができます。
家族連れでも体力に自信がない人でも気軽に絶気を見ることできる素晴らしいところです。
尾瀬ヶ原周辺が特に絶景です。
小屋が充実しているので、小屋泊しても良いかも。
※上記は2019年時点の情報となっているので、公式サイトなどで最新情報を確認してから行ってください。